レッスンでのアドバイスは「お薬」だと思ってください
レッスンを受けている時にこんなこと思ったことはありませんか? 「えっ、先生、この間のレッスンのときはあんなこと言ってたのに今日は違うこと言ってる。いったい私、ど ...
公開レッスンを聴講するコツ【その3】自分が先生だとしたら?
公開レッスンを聴講しながら学べる事はまだまだあります。 今回は、「自分が先生で、この奏者からアドバイスを求められている」と思いながら、公開レッスンを聴講してみま ...
公開レッスンを聴講するコツ【その2】気持ちと動きを真似してみる
今回も、公開レッスンを聴講する時のコツをもう一つご紹介します。 自分が持っていないものを見て、聴いて、体で感じて、それを自分の中に取り入れていくことで、自分の引 ...
公開レッスンを聴講するコツ【その1】チェロ以外の弦楽器のレッスン
チェロ以外のほかの楽器のレッスンもぜひ聴いてみてください。特にヴァイオリンやヴィオラ、コントラバスなど弓を持って演奏する弦楽器なら、右手の使い方や左手の使い方、 ...
「たった一つの音」これをきれいに弾きたい
先日ピアノを弾く友人が私に言いました。 「チェロって1つ1つの音を作り込むんですね。ピアノも音色を変えるためにタッチを工夫しますが、チェロを弾いているのを見てい ...
いま、チェロアンサンブルが楽しい!
チェロが少し弾けるようになってくると、誰かと一緒に遊んでみたくなりませんか。その方法は、 ・ピアノに伴奏してもらう ・弦楽四重奏に参加する ・弦楽合奏団やオーケ ...
インタビュー「六十の手習い」
今回は、すてきなチェロライフを送っておられる、私の生徒さんのOさんへのインタビューです。 前回のブログ(練習できていなくてもレッスンに行っていいんです>>)でも ...
練習できていなくてもレッスンに行っていいんです
「わぁ、明日チェロのレッスンの予約日だった~。今週は仕事で忙しかったから一度もケースを開けてないわ。 このままレッスンに行ったら先生に失礼よね。キャンセルや日 ...
「チェロでハッピー」を実現している彼女
先日、「紀南交響楽団・第一回定期演奏会」に行ってきました。ここのチェロパートに「私、チェロで人生が変わりました」とおっしゃる、私の生徒のYさんがいます。 今日は ...
レッスン時、生徒が自分の意見を言ってもいいんです
日本では、先生から何かを習うとき、生徒は黙って先生のおっしゃることを聞きます。「ごもっとも」とすぐそれを受け入れるときもあれば、「でも、ちょっとなぁ」と戸惑うと ...