異名同音(いめいどうおん)って何?【その1】

2019年8月21日

異名同音(いめいどうおん)っていう言葉、聞いたことありますか?

異名同音というのは「”ドの♯” と ”レの♭” は呼び名は違うけど同じ音ですよ」という意味です。ピアノの鍵盤を思い出してみるとわかるとおもいます。

”♯ド” と ”♭レ” は同じ黒いキーですね。

ところが、弦楽器、管楽器、声楽など自分で音程を作る楽器の場合はそうではありません。メローディを弾くときの ”♯ド” は ”♭レ” より音程が高いのです。
そして、ピアノやチューナーの ”♯ド=♭レ” の音の高さは弦楽器などの ”♯ド” と ”♭レ” の間にあります。(ナンノコッチャ?)

私の生徒さんのひとりが この不思議について興味をもってくださったので、この本をお貸ししました。

ぱっと見には難しそうな本ですが、薄い本ですしゆ~っくり読めば理解できます。ぜひ皆さんもいちど挑戦してみてください。

で、 彼女の感想は。。。
「初めはちょっと気になっただけだったんですが、底が見えないくらい ”深~い” 穴の中を覗いてしまいました」

「ということは、チューナーを使って音程の練習するってどういうことなんでしょう????」
「ということは、ピアノに伴奏してもらったら音程合わないってことですかぁ????」
 
音程についていろいろ考えてくれるようになった彼女は、これを機会にさらにチェロを ”深~く” 楽しんでくれることでしょうね。うれしいです。
 
この話にはまだ続きがあります。 

それは次回。異名同音って何?【その2】 >>